Langimage

fisticuffs

|fis/ti/cuffs|

C1

/ˈfɪstɪˌkʌfs/

拳での喧嘩

fist fight

語源
語源情報

「fisticuffs」は「fist」と「cuff」の組み合わせに由来し、「fist」は握り拳を指し、「cuff」は打撃を指します。

歴史的変遷

「fisticuffs」は17世紀に拳での喧嘩を表すために使われた古い英語の「fistycuff」から進化しました。

意味の変化

最初は「拳での打撃」を意味していましたが、時間とともに「拳での喧嘩」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

拳での喧嘩

The two men engaged in fisticuffs outside the bar.

その2人の男はバーの外で拳での喧嘩を始めた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42