Langimage

five-spot

|five/spot|

B2

/ˈfaɪvˌspɒt/

5ドル札

five-dollar bill

語源
語源情報

「five-spot」は英語から来ており、「five」と「spot」の組み合わせで、「five」は数字を、「spot」は場所や印を指します。

歴史的変遷

「five-spot」はアメリカ英語で5ドル札を指すようになり、最終的に通貨の口語的な用語になりました。

意味の変化

最初は「印のある場所」を意味していましたが、時間とともに「5ドル札」の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

5ドル札

He handed me a five-spot for the coffee.

彼はコーヒーのために5ドル札を渡した。

同意語

名詞 2

ネモフィラ属の植物、特にネモフィラ・マクラタ。5枚の花びらに斑点があることで知られる

The garden was full of five-spots in bloom.

庭は咲いているネモフィラでいっぱいだった。

同意語

Nemophilamaculata

最終更新時刻: 2025/04/25 15:00