Langimage

flabby

|flab/by|

B2

/ˈflæbi/

柔らかくたるんだ

soft and loose

語源
語源情報

「flabby」は中英語の「flabbe」に由来し、「flab-」は「柔らかい、たるんだ」を意味しました。

歴史的変遷

「flabbe」は音声変化を経て現代英語の「flabby」になりました。

意味の変化

最初は「柔らかい、たるんだ」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

形容詞 1

たるんだ、締まりのない

The flabby arms of the old chair needed reupholstering.

古い椅子のたるんだ腕は張り替えが必要だった。

同意語

反意語

形容詞 2

力がない、活力がない

The team's flabby performance led to their defeat.

チームの力のないパフォーマンスが敗北につながった。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42