Langimage

flesh

|flesh|

B2

/flɛʃ/

柔らかい組織

soft tissue

語源
語源情報

「flesh」は古英語の「flǣsc」に由来し、「肉または肉体」を意味しました。

歴史的変遷

「flǣsc」は古英語の単語「flǣsc」から変化し、最終的に現代英語の「flesh」になりました。

意味の変化

最初は「肉または肉体」を意味し、この意味は現代の使用でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

The lion tore into the flesh of its prey.

ライオンは獲物の肉に食らいついた。

同意語

反意語

動詞 1

肉付けする

The author fleshed out the characters in the second draft.

著者は第2稿でキャラクターに肉付けをした。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/02/07 05:21