Langimage

fountainhead

|foun/tain/head|

C1

🇺🇸

/ˈfaʊntənˌhɛd/

🇬🇧

/ˈfaʊntɪnˌhɛd/

起源の源

source of origin

語源
語源情報

「fountainhead」は中世英語の「fountayne」と「hed」に由来し、「fountayne」は「水の源泉」、「hed」は「頂上または源」を意味した。

歴史的変遷

中世英語で「fountayne」と「hed」が組み合わさり「fountainhead」となり、現代英語の「fountainhead」となった。

意味の変化

最初は「川や小川の源泉」を意味していたが、時を経て「何かの元の源泉」という現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

名詞 1

源泉

The philosopher is considered the fountainhead of modern existentialism.

その哲学者は現代実存主義の源泉と見なされている。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/21 11:21