Langimage

frequently-disconnected

|fre/quent/ly-dis/con/nect/ed|

B2

/ˈfriːkwəntli dɪsˈkɒnɛktɪd/

頻繁に中断される

often interrupted

語源
語源情報

「frequently-disconnected」という単語は、「frequently」と「disconnected」からなる複合形容詞です。「frequently」はラテン語の「frequentia」に由来し、「混雑した」または「多数の」を意味し、「disconnected」はラテン語の「dis-」と「connectere」に由来し、「一緒に結ぶ」を意味します。

歴史的変遷

「frequently」はラテン語の「frequentia」から古フランス語の「frequent」、中英語の「frequent」を経て進化しました。「disconnected」はラテン語の「dis-」と「connectere」から古フランス語の「desconecter」、中英語の「disconnecten」を経て進化しました。

意味の変化

「frequently」は当初「混雑した」または「多数の」を意味しましたが、「しばしば」を意味するように進化しました。「disconnected」は元々「分離された」を意味し、この意味をほぼ保持しています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

頻繁に切断される

The internet service was frequently-disconnected, causing frustration among users.

インターネットサービスは頻繁に切断され、ユーザーに不満を引き起こしました。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/26 04:13