friable
|fri/a/ble|
/ˈfraɪəbl/
簡単に砕ける
easily crumbled
「friable」はラテン語の「friabilis」に由来し、「friare」は「砕ける」を意味しました。
「friabilis」は古フランス語の「friable」に変わり、最終的に現代英語の「friable」になりました。
最初は「簡単に砕ける」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
形容詞 1
もろい、砕けやすい
The soil in this region is particularly friable, making it ideal for planting.
この地域の土壌は特にもろく、植栽に最適です。
同意語
反意語
実例
最終更新時刻: 2025/01/21 14:08