Langimage

frond

|frond|

B2

🇺🇸

/frɑnd/

🇬🇧

/frɒnd/

大きく分かれた葉

large divided leaf

語源
語源情報

「frond」はラテン語の「frons」に由来し、「frons」は「葉の枝」を意味しました。

歴史的変遷

「frons」はフランス語の「fronde」に変わり、中英語を経て現代英語の「frond」になりました。

意味の変化

最初は「葉の枝」を意味しましたが、時間とともに「大きく分かれた葉」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

大きな葉、特にシダやヤシの葉

The frond of the fern was lush and green.

シダの葉は青々としていた。

同意語

名詞 2

海藻や地衣類の葉状部

The seaweed's frond swayed gently in the water.

海藻の葉は水中で優雅に揺れていた。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/13 11:21