full-screen
|full/screen|
/ˈfʊlˌskriːn/
全体表示
entire display
「full-screen」は「full」と「screen」の組み合わせに由来し、「full」は「完全な」、「screen」は表示面を指します。
「full-screen」はデジタルデバイス上で表示領域を最大化する概念から進化しました。
最初は「画面全体を占める」という意味で、現代の使用でもこの意味はほぼ同じです。
品詞ごとの意味
形容詞 1
全画面表示の
The video played in full-screen mode for a better viewing experience.
ビデオはより良い視聴体験のために全画面モードで再生されました。
同意語
反意語
実例
最終更新時刻: 2025/01/21 05:02