Langimage

garnish

|gar/nish|

B2

🇺🇸

/ˈɡɑrnɪʃ/

🇬🇧

/ˈɡɑːnɪʃ/

飾る、装飾する

decorate or embellish

語源
語源情報

「garnish」は古フランス語の「garnir」に由来し、「garnir」は「装備する、飾る」を意味しました。

歴史的変遷

「garnir」は中英語の「garnishen」に変わり、最終的に現代英語の「garnish」になりました。

意味の変化

最初は「装備する、備える」を意味しましたが、時が経つにつれて「飾る、装飾する」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

飾り

The chef added a sprig of parsley as a garnish to the dish.

シェフは料理にパセリの小枝を飾りとして加えました。

同意語

動詞 1

飾る

She garnished the salad with slices of lemon.

彼女はサラダにレモンのスライスを飾りました。

同意語

動詞 2

差し押さえる

The court ordered to garnish his wages to pay off the debt.

裁判所は彼の賃金を差し押さえて借金を返済するよう命じました。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/02/12 09:24