gatekeeper
|gate/keep/er|
B2
🇺🇸
/ˈɡeɪtˌkiːpər/
🇬🇧
/ˈɡeɪtˌkiːpə/
アクセス管理者
access controller
語源
語源情報
「gatekeeper」は中世英語から来ており、特に「gate」と「keeper」という言葉から派生し、「gate」は「開口部や入口」を意味し、「keeper」は「見守る者」を意味しました。
歴史的変遷
「gate」と「keeper」は中世英語で結合されて「gatekeeper」となり、最終的に現代英語の「gatekeeper」となりました。
意味の変化
最初は「門を守る者」を意味しましたが、時間とともに「アクセスを管理する者」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
門番、管理者
The receptionist acts as a gatekeeper, deciding who gets to see the manager.
受付係は門番として働き、誰がマネージャーに会えるかを決める。
同意語
反意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/17 05:51