Langimage

go-between

|go/be/tween|

B2

🇺🇸

/ˈɡoʊ bɪˌtwin/

🇬🇧

/ˈɡəʊ bɪˌtwiːn/

仲介者

intermediary

語源
語源情報

「go-between」は「go」と「between」の組み合わせに由来し、「go」は「動く」、「between」は「2つの点を隔てる空間」を意味していました。

歴史的変遷

「go-between」は、中世英語の「go bitwene」から進化し、2つの当事者間でコミュニケーションを促進する人を指していました。

意味の変化

最初は「間を移動する人」を意味していましたが、時間とともに「仲介者」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

仲介者

The lawyer acted as a go-between during the negotiations.

弁護士は交渉中に仲介者として働いた。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42