Langimage

hacker

|hack/er|

B2

🇺🇸

/ˈhækər/

🇬🇧

/ˈhækə/

不正アクセス

unauthorized access

語源
語源情報

「ハッカー」は英語の「hack」から来ており、「hack」は「切る、刻む」を意味していた。

歴史的変遷

「hack」は古英語の「haccian」から変化し、最終的に現代英語の「hack」になった。

意味の変化

最初は「切る、刻む」を意味していたが、時間とともに「データに不正アクセスする人」という現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

名詞 1

ハッカー

The hacker broke into the company's database.

そのハッカーは会社のデータベースに侵入した。

同意語

反意語

名詞 2

コンピュータに精通した人

He is a hacker who loves to create new software.

彼は新しいソフトウェアを作るのが好きなハッカーだ。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/02/18 20:41