Langimage

half-globe

|half/globe|

B2

🇺🇸

/ˈhæf ˌɡloʊb/

🇬🇧

/ˈhɑːf ˌɡləʊb/

球体の半分

half of a sphere

語源
語源情報

「half-globe」は中英語から来ており、「half」は「2つの等しい部分の1つ」を意味し、「globe」はラテン語の「globus」から来ており、「球体」を意味します。

歴史的変遷

「half-globe」は中英語の「halfe globe」から進化し、最終的に現代英語の「half-globe」になりました。

意味の変化

最初は「球体の2つの等しい部分の1つ」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

半球

The Earth is divided into the Northern and Southern half-globes.

地球は北半球と南半球に分かれています。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/02/01 09:57