hands
|hands|
/hændz/
(hand)
つかむ道具
grasping tool
「hand」は古英語の「hand」に由来し、「手または側面」を意味していました。
「hand」は古英語の「hand」から変化し、現代英語でもその形と意味をほぼ維持しています。
最初は「手または側面」を意味していましたが、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
手
She held the baby in her hands.
彼女は赤ちゃんを手に抱いた。
同意語
名詞 2
時計の針
The clock's hands pointed to 3 o'clock.
時計の針が3時を指していた。
名詞 3
労働者
The farm hands worked from dawn till dusk.
農場の労働者たちは夜明けから日暮れまで働いた。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:35