Langimage

heavyset

|heav/y/set|

B2

/ˈhɛviˌsɛt/

がっしりした体格

solid build

語源
語源情報

「heavyset」は「heavy」と「set」の組み合わせに由来し、「heavy」は「重い」、「set」は「固定された形」を意味していた。

歴史的変遷

「heavyset」は英語の「heavy」と「set」の組み合わせから進化し、体格に関連する意味を維持している。

意味の変化

最初は「がっしりした体格」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じままである。

品詞ごとの意味

形容詞 1

がっしりした体格の

The man was heavyset, with broad shoulders and a strong build.

その男性はがっしりした体格で、肩幅が広く、強い体格をしていた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/09 11:05