hobble
|hob/ble|
🇺🇸
/ˈhɑːbəl/
🇬🇧
/ˈhɒbəl/
不自然な動き
awkward movement
「hobble」は中世英語の「hobelen」に由来し、「hobelen」は「困難に歩く」という意味でした。
「hobelen」は音声変化を経て現代英語の「hobble」になりました。
最初は「困難に歩く」という意味で、現代でもその意味はほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
動物、特に馬の動きを制限するための装置
The farmer used a hobble to keep the horse from wandering off.
農夫は馬が迷子にならないようにするために拘束具を使った。
同意語
反意語
動詞 1
不自然に歩く、特に痛みや怪我のために
After twisting his ankle, he hobbled back home.
足首をひねった後、彼は家に不自然に歩いて帰った。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45