hollering
|hol/ler/ing|
🇺🇸
/ˈhɑːlərɪŋ/
🇬🇧
/ˈhɒlərɪŋ/
(holler)
大声で叫ぶ
loud shout
「holler」は中英語の「holeren」に由来し、「叫ぶ、泣き叫ぶ」という意味があった。
「holeren」は中英語を経て現代英語の「holler」に変化した。
最初は「叫ぶ、泣き叫ぶ」という意味で、現代でもその意味はほぼ同じである。
品詞ごとの意味
動詞 1
He was hollering for help.
彼は助けを求めて大声で叫んでいた。
同意語
反意語
動詞 2
「holler」の現在分詞形
The children were hollering in the playground.
子供たちは遊び場で大声を上げていた。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:41