ill-matched
|ill/matched|
B2
/ˌɪlˈmætʃt/
合わない組み合わせ(不釣り合い)
badly paired / poorly suited
語源
語源情報
'ill-matched'は接頭辞'ill-'(「悪い・否定」の意)と、'match'の過去分詞/形容詞形'matched'から成る語です。
歴史的変遷
'ill-'は古英語の「悪い」を表す語(例: 古英語'yfel' → 中英語'ill')に由来し、'match'は「つがい・相手」を意味する古英語(例: 'mæcca'/'gemæcca')から中英語の'matche'を経て現代英語の'match'になりました。これらが結びついて近世以降に'ill-matched'が形成されました。
意味の変化
当初は「悪い・合わない」という文字通りの意味でしたが、時を経てもほぼ同じ意味で、合わない組み合わせや不調和を表す語として使われ続けています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
性質・能力・性格などが合わない(特に人や組み合わせが不釣り合い)
They were an ill-matched couple; their interests and temperaments clashed constantly.
彼らは不釣り合いなカップルで、興味や気性が常に衝突していた。
同意語
反意語
形容詞 2
大きさ・様式・外見が合っていない(場違い・不調和)
The ill-matched curtains and upholstery made the room look chaotic.
カーテンと椅子張りの布が合っていなくて、部屋がまとまりなく見えた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/08/18 07:12