Langimage

impressionistic

|im/pres/sion/is/tic|

C1

/ɪmˌprɛʃəˈnɪstɪk/

主観的で示唆的

subjective and suggestive

語源
語源情報

「impressionistic」はフランス語の「impressionnisme」に由来し、「印象」を意味する「impression」から派生した。

歴史的変遷

「impressionnisme」は英語で「impressionism」として採用され、後に形容詞形「impressionistic」が派生した。

意味の変化

当初は特に美術運動を指していたが、主観的または示唆的なスタイルを表すように進化した。

品詞ごとの意味

形容詞 1

印象主義の、特に美術や音楽において

The painting had an impressionistic style, capturing the essence of the scene rather than the details.

その絵画は印象主義的なスタイルで、詳細よりもシーンの本質を捉えていた。

同意語

反意語

形容詞 2

主観的な反応に基づいて、体系的でない形で提示される

Her impressionistic account of the event was more about feelings than facts.

彼女のその出来事に関する印象主義的な説明は、事実よりも感情に関するものだった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/24 13:40