Langimage

indent

|in/dent|

B2

/ɪnˈdɛnt/

ギザギザまたはセットイン

notched or set in

語源
語源情報

「indent」は中世フランス語の「endenter」に由来し、「en-」は「中に」、「dent」は「歯」を意味しました。

歴史的変遷

「endenter」は英語の「indent」に変わり、中世英語を経て現代英語の「indent」になりました。

意味の変化

最初は「歯のような切り込みを作る」という意味でしたが、時間とともに「テキストの行を余白からさらに始める」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

字下げ

The indent in the document was too large.

文書の字下げが大きすぎました。

同意語

動詞 1

字下げする

Please indent the first line of each paragraph.

各段落の最初の行を字下げしてください。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45