Langimage

insemination

|in/se/mi/na/tion|

C1

/ɪnˌsɛmɪˈneɪʃən/

(inseminate)

精子を導入する

introduce semen

基本形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形
inseminateinseminatesinseminatedinseminatedinseminating
語源
語源情報

「insemination」はラテン語の「inseminare」に由来し、「in-」は「中へ」、「seminare」は「種をまく」を意味しました。

歴史的変遷

「inseminare」はフランス語の「inséminer」に変わり、中英語を経て現代英語の「insemination」になりました。

意味の変化

最初は「種をまく」という意味でしたが、時間とともに「受精のために精子を導入する」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

受精

Artificial insemination is a common practice in animal breeding.

人工授精は動物繁殖で一般的な方法です。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/04 20:06