Langimage

jettisoner

|jet/ti/son/er|

C1

🇺🇸

/ˈdʒɛtɪsənər/

🇬🇧

/ˈdʒɛtɪsənə/

(jettison)

捨てること

discarding

基本形名詞
jettisonjettisoners
語源
語源情報

「jettison」は中世英語の「getteson」に由来し、「get」は「投げる」、「son」は「離れる」を意味しました。

歴史的変遷

「getteson」は古フランス語の「getaison」を経て、現代英語の「jettison」に変わりました。

意味の変化

最初は「船を軽くするために貨物を投げ捨てる」という意味でしたが、時間とともに「捨てる、投げ捨てる」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

投棄者、または何かを投棄する装置

The jettisoner activated the release mechanism to lighten the aircraft.

投棄者は航空機を軽くするために放出機構を作動させた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42