Langimage

leitmotif

|leit/mo/tif|

C1

🇺🇸

/ˈlaɪtmoʊˌtiːf/

🇬🇧

/ˈlaɪtməʊˌtiːf/

反復されるテーマ

recurring theme

語源
語源情報

「レイトモティーフ」はドイツ語の「Leitmotiv」に由来し、「Leit-」は「導く」、「Motiv」は「動機」を意味します。

歴史的変遷

「Leitmotiv」は19世紀後半に英語に取り入れられ、ドイツ語の元の意味を保持しています。

意味の変化

最初は音楽における「導く動機」を意味していましたが、時間とともに文学や他の芸術形式における反復されるテーマを含むようになりました。

品詞ごとの意味

名詞 1

(音楽、文学、その他の芸術形式における)反復されるテーマやアイデア

The composer used a leitmotif to represent the hero's journey.

作曲家は主人公の旅を表現するためにレイトモティーフを使用しました。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/19 15:51