Langimage

livid

|liv/id|

C1

/ˈlɪvɪd/

激怒または打撲の色

intense anger or bruised color

語源
語源情報

「livid」はラテン語の「lividus」に由来し、「lividus」は「青みがかった」または「打撲傷のある」を意味しました。

歴史的変遷

「lividus」はフランス語の「livide」に変わり、中英語を経て現代英語の「livid」になりました。

意味の変化

最初は「青みがかった」または「打撲傷のある」を意味しましたが、時間とともに「激怒した」という意味も持つようになりました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

激怒した

She was livid when she found out about the betrayal.

彼女は裏切りを知って激怒した。

同意語

反意語

形容詞 2

青黒い

His skin turned livid after the fall.

転んだ後、彼の肌は青黒くなった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/14 14:15