Langimage

macro-

|mac/ro|

B2

🇺🇸

/ˈmækroʊ/

🇬🇧

/ˈmæk.rəʊ/

大規模

large scale

語源
語源情報

「macro-」はギリシャ語の「makros」に由来し、「makros」は「長い」または「大きい」を意味しました。

歴史的変遷

「makros」はラテン語の「macro」に変わり、古フランス語を経て現代英語の接頭辞「macro-」になりました。

意味の変化

最初は「長い」または「大きい」を意味しましたが、時間とともに大規模または広範囲を示す接頭辞としての現在の用法に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

大きい、長い、または広範囲の意味を持つ接頭辞

The term 'macroeconomics' refers to the study of the economy as a whole.

「マクロ経済学」という用語は、経済全体の研究を指します。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/02/28 16:37