majoritarianism
|ma/jor/i/tar/i/an/ism|
C1
🇺🇸
/məˌdʒɔːrɪˈtɛəriənɪzəm/
🇬🇧
/məˌdʒɒrɪˈtɛəriənɪzəm/
多数決
majority rule
語源
語源情報
「majoritarianism」は英語の「majority」から派生し、ラテン語の「majoritas」から来ており、「major」は「より大きい」を意味しました。
歴史的変遷
「majoritas」は古フランス語の「majorité」に変わり、最終的に現代英語の「majority」となり、「majoritarianism」の形成に至りました。
意味の変化
最初は「より大きい状態」を意味しましたが、時間とともに「多数決を支持する政治哲学」の現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
多数決主義
The government adopted a majoritarianism approach, prioritizing the needs of the majority over minority groups.
政府は多数決主義のアプローチを採用し、少数派よりも多数派のニーズを優先しました。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/03 17:58