Langimage

mantra

|man/tra|

B2

/ˈmæn.trə/

繰り返されるフレーズ

repeated phrase

語源
語源情報

「マントラ」はサンスクリット語の「mantra」に由来し、「man-」は「考える」、「-tra」は「道具」を意味しました。

歴史的変遷

「マントラ」はサンスクリット語の「mantra」から英語に取り入れられ、その形と意味を維持しています。

意味の変化

最初は「考えるための道具や瞑想のための道具」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

瞑想中に集中を助けるために繰り返される言葉や音

She repeated the mantra to calm her mind.

彼女は心を落ち着かせるためにマントラを繰り返した。

同意語

名詞 2

頻繁に繰り返される声明やスローガン

The company's mantra is 'customer first'.

その会社のマントラは「顧客第一」です。

同意語

最終更新時刻: 2025/02/09 15:36