marine-sourced
|ma/rine-sourced|
B2
🇺🇸
/məˈriːn sɔːrst/
🇬🇧
/məˈriːn sɔːst/
海由来
sea-derived
語源
語源情報
「marine-sourced」は「海の」を意味するラテン語「marinus」から来た「marine」と、「供給源」を意味する「source」から派生した「sourced」の組み合わせです。
歴史的変遷
「marine」はラテン語「marinus」から変化し、現代英語の「marine」になりました。「sourced」は「湧き出る」を意味する古フランス語「sourcer」から進化しました。
意味の変化
最初、「marine」は「海の」を意味し、「sourced」は「由来する」を意味しました。組み合わせた用語「marine-sourced」は、海から得られることを意味しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
海から得られた
The company specializes in marine-sourced ingredients for cosmetics.
その会社は化粧品のための海から得られた成分を専門としています。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/02/17 19:55