Langimage

matronage

|ma/tro/nage|

C1

/ˈmeɪtrənɪdʒ/

婦長の役割

role of a matron

語源
語源情報

「matronage」はラテン語の「matrona」から来ており、「既婚女性」または「婦長」を意味します。

歴史的変遷

「matrona」は古フランス語の「matronage」に変わり、最終的に現代英語の「matronage」になりました。

意味の変化

最初は「婦長である状態」を意味していましたが、時間とともに「婦長の役割または地位」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

婦長の地位または役割(特に病院や他の施設で)

The matronage of the hospital was responsible for overseeing the nursing staff.

病院の婦長は看護スタッフの監督を担当していた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/20 12:07