Langimage

melanoxylon

|mel/a/nox/y/lon|

C2

/ˌmɛləˈnɒksɪlən/

暗い木材

dark wood

語源
語源情報

「メラノキシロン」はギリシャ語に由来し、「メラス」は「黒」、「キシロン」は「木」を意味する。

歴史的変遷

「メラノキシロン」はギリシャ語の起源からほとんど変わらず、暗い木材を指す。

意味の変化

最初はどんな暗い木材にも言及していたが、現在は特定の樹種に特に使用されている。

品詞ごとの意味

名詞 1

マメ科の樹木の属で、暗い木材で知られる

The melanoxylon tree is often used for its durable timber.

メラノキシロンの木は、その耐久性のある木材のためによく使用される。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/31 16:53