Langimage

memorization-oriented

|mem/o/ri/za/tion-or/i/ent/ed|

C1

🇺🇸

/ˌmɛmərəˈzeɪʃən ˈɔriˌɛntɪd/

🇬🇧

/ˌmɛmərəˈzeɪʃən ˈɔːriˌɛntɪd/

暗記に焦点を当てる

focus on memorizing

語源
語源情報

「memorization-oriented」は「memorization」と「oriented」の組み合わせに由来し、「memorization」は「memorize」から派生し、「oriented」は「orient」から派生し、「位置を合わせる」という意味です。

歴史的変遷

「Memorization」はラテン語の「memor」から進化し、「心に留める」という意味で、「oriented」はラテン語の「orientem」から進化し、「昇る」または「東」を意味します。

意味の変化

当初、「memorization」は「記憶する行為」を意味し、「oriented」は「向けられた」を意味しました。これらが組み合わさって「暗記に焦点を当てた」という意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

暗記重視の

The course is memorization-oriented, requiring students to remember large amounts of data.

このコースは暗記重視で、大量のデータを記憶することを学生に求めます。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/28 11:08