Langimage

mentha

|men/tha|

B2

/ˈmɛnθə/

ミント植物

mint plant

語源
語源情報

「mentha」はラテン語から来ており、特に「mentha」という言葉でミント植物を指していた。

歴史的変遷

「mentha」はラテン語から直接英語に借用され、ミント植物を指す意味を維持している。

意味の変化

最初は「ミント植物」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じである。

品詞ごとの意味

名詞 1

ミント属の芳香性のハーブの一種で、香りの良い葉で知られる

Mentha is often used in cooking and herbal teas.

ミントは料理やハーブティーによく使われる。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/28 01:59