midst
|midst|
/mɪdst/
中央部分
central part
「midst」は中英語の「middest」に由来し、「mid-」は「中央」を意味していました。
「middest」は中英語を経て現代英語の「midst」に変化しました。
最初は「中央部分」を意味しており、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
中央、真ん中
In the midst of the forest, we found a hidden lake.
森の真ん中で、隠れた湖を見つけた。
同意語
反意語
前置詞 1
〜の中で、〜に囲まれて
She stood in the midst of the crowd, feeling overwhelmed.
彼女は群衆の中に立ち、圧倒されていた。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:35