misapply
|mis/ap/ply|
B2
/ˌmɪsəˈplaɪ/
(apply)
行動に移す
to put into action
基本形 | 現在形 | 三人称単数形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去形 | 過去形 | 過去分詞形 | 過去分詞形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 | 現在分詞形 | 現在分詞形 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
apply | applies | applies | misapplies | applied | cross-applied | misapplied | applied | cross-applied | misapplied | applying | cross-applying | misapplying |
語源
語源情報
「misapply」は「誤って」を意味する接頭辞「mis-」と、ラテン語の「applicare」から来た動詞「apply」から派生した。
歴史的変遷
「misapply」は「mis-」と「apply」の組み合わせから進化し、中英語の「applien」から派生した。
意味の変化
最初は「誤って取り付ける」を意味していたが、時間とともに「誤用する」という現在の意味に進化した。
品詞ごとの意味
最終更新時刻: 2025/01/11 11:42