Langimage

misdivide

|mis/di/vide|

C1

/ˌmɪsdɪˈvaɪd/

誤った分割

incorrect division

語源
語源情報

「misdivide」は「誤って」を意味する接頭辞「mis-」と、ラテン語の「分ける」を意味する「dividere」から来ている。

歴史的変遷

「divide」はラテン語の「dividere」から変化し、現代英語の「divide」になった。

意味の変化

最初は「分ける」という意味だったが、「misdivide」は「誤って分ける」という意味に進化した。

品詞ごとの意味

動詞 1

誤って分ける

The teacher misdivided the students into groups, causing confusion.

先生は生徒を誤ってグループに分け、混乱を招いた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/05/26 11:28