Langimage

modem-operated

|mo/dem-op/er/at/ed|

B2

🇺🇸

/ˈmoʊdəm ˈɑːpəˌreɪtɪd/

🇬🇧

/ˈməʊdəm ˈɒpəˌreɪtɪd/

モデム制御

modem-controlled

語源
語源情報

「モデム」は「変調器-復調器」から由来し、デジタルデータをアナログ信号に変換する装置を指します。

歴史的変遷

「モデム」は「変調器」と「復調器」の組み合わせから変化し、現代英語の「モデム」になりました。

意味の変化

最初は信号を変換する装置を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

形容詞 1

モデムで操作される

The modem-operated system allows remote access to the server.

モデムで操作されるシステムは、サーバーへのリモートアクセスを可能にします。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/13 05:07