Langimage

monaural

|mo/nau/ral|

B2

/mɒˈnɔːrəl/

片耳

single ear

語源
語源情報

「モノラル」は「mono-」が「1つの」を意味し、「aural」が「耳に関する」を意味することから成り立っている。

歴史的変遷

「モノラル」という用語は20世紀に、1つのチャンネルを使用するオーディオシステムを説明するために作られた。

意味の変化

最初は「片耳に関する」という意味で、現代でもその意味はほぼ変わっていない。

品詞ごとの意味

形容詞 1

片耳の

The monaural recording was played through a single speaker.

モノラル録音は1つのスピーカーで再生された。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42