Langimage

multiplier

|mul/ti/pli/er|

B2

🇺🇸

/ˈmʌltɪˌplaɪər/

🇬🇧

/ˈmʌltɪˌplaɪə/

増幅要因

amplifying factor

語源
語源情報

「multiplier」はラテン語の「multiplicare」に由来し、「multi-」は「多くの」、「plicare」は「折る」を意味しました。

歴史的変遷

「multiplicare」は古フランス語の「multiplier」に変わり、中英語を経て現代英語の「multiplier」になりました。

意味の変化

最初は「多くの回折る」という意味でしたが、時間とともに「他の数を掛ける数」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

掛け算の際に他の数を掛ける数

In the equation 3 x 4 = 12, the number 3 is the multiplier.

式3 x 4 = 12では、3が掛ける数です。

同意語

名詞 2

何かの効果を増幅または増加させる要因

The economic policy acted as a multiplier for growth.

その経済政策は成長の増幅要因として機能しました。

同意語

最終更新時刻: 2025/04/13 23:35