non-adjacent
|non/a/dja/cent|
B2
/nɒn əˈdʒeɪsənt/
(adjacent)
隣接
next to
基本形 |
---|
adjacent |
語源
語源情報
「non-adjacent」は「non-」という接頭辞から来ており、「adjacent」はラテン語の「adjacens」から来ており、「ad-」は「に」を意味し、「jacere」は「横たわる」を意味します。
歴史的変遷
「adjacens」は古フランス語の「adjacent」に変わり、現代英語の「adjacent」になり、「non-」が加えられて「non-adjacent」になりました。
意味の変化
最初は「adjacent」は「近くに横たわる」を意味し、「non-adjacent」は一貫して「近くに横たわらない」を意味しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
隣接していない
The two buildings are non-adjacent, separated by a park.
その2つの建物は隣接しておらず、公園で隔てられている。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45