non-archival
|non/ar/chi/val|
C1
🇺🇸
/nɒn-ɑːrˈkaɪvəl/
🇬🇧
/nɒn-ɑːˈkaɪvəl/
保存用ではない
not for preservation
語源
語源情報
「non-archival」は「not」を意味する接頭辞「non-」と「archive」から派生した「archival」から来ており、ギリシャ語の「arkheion」から派生した「public records」を意味します。
歴史的変遷
「archival」はギリシャ語の「arkheion」からラテン語の「archivum」に変化し、最終的に現代英語の「archive」になりました。
意味の変化
当初、「archival」は「公文書に関する」を意味していましたが、時間の経過とともに「長期保存に適している」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
アーカイブに適していない、またはアーカイブに関連しない; 長期保存を意図していない
The documents were considered non-archival and were disposed of after the project.
その文書は非アーカイブと見なされ、プロジェクト終了後に処分された。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/12 01:59