non-artistic
|non/ar/tis/tic|
B2
🇺🇸
/nɒn-ɑrˈtɪstɪk/
🇬🇧
/nɒn-ɑːˈtɪstɪk/
芸術に関係しない
not related to art
語源
語源情報
「non-artistic」は「non-」という接頭辞から来ており、「芸術的でない」という意味を持ち、「artistic」はラテン語の「ars」から派生した「技術」や「工芸」を意味する。
歴史的変遷
「artistic」はラテン語の「artisticus」から進化し、中英語で「artistic」となり、「non-」という接頭辞が加えられて「non-artistic」となった。
意味の変化
最初は「artistic」は「芸術に関する」という意味であり、「non-」という接頭辞が付くことで「芸術に関しない」という意味に進化した。
品詞ごとの意味
形容詞 1
芸術的でない
The report was written in a non-artistic style.
その報告書は芸術的でないスタイルで書かれていた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45