non-avian
|non/a/vi/an|
/nɒnˈeɪviən/
鳥類ではない
not bird-like
「non-avian」は「non-」という接頭辞から来ており、「鳥ではない」という意味で、「avian」はラテン語の「avis」から来ている。
「non-avian」は「non-」という接頭辞と「avian」を組み合わせたもので、「avian」はラテン語の「avis」から来ている。
最初は「鳥のようではない」という意味で、現代でもその意味は変わっていない。
品詞ごとの意味
形容詞 1
Dinosaurs are often categorized into avian and non-avian species.
恐竜はしばしば鳥類と非鳥類に分類される。
同意語
反意語
実例
最終更新時刻: 2025/01/25 15:06