non-client
|non/cli/ent|
B2
🇺🇸
/nɑnˈklaɪənt/
🇬🇧
/nɒnˈklaɪənt/
顧客ではない
not a client
語源
語源情報
「non-client」は「not」を意味する接頭辞「non-」と、ラテン語の「cliens」から来た「client」から派生した。
歴史的変遷
「cliens」は古フランス語の「client」に変わり、最終的に現代英語の「client」になった。「non-」という接頭辞が加えられて「non-client」となった。
意味の変化
最初、「client」は「従者」や「依存者」を意味していたが、時間とともに「弁護士や他の専門家、会社のサービスを利用する人や組織」を意味するようになった。「non-client」はこの関係がないことを示す。
品詞ごとの意味
名詞 1
非顧客
The company decided to target non-clients with a new marketing campaign.
その会社は新しいマーケティングキャンペーンで非顧客をターゲットにすることに決めた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/14 07:57