Langimage

non-emissive

|non/emis/sive|

C1

/nɒn-ɪˈmɪsɪv/

放出しない

not emitting

語源
語源情報

「non-emissive」は「放出しない」を意味する接頭辞「non-」と、ラテン語の「emissivus」から来た「emissive」から派生しています。

歴史的変遷

「emissivus」は英語の「emissive」に変わり、「non-」を加えて「non-emissive」になりました。

意味の変化

最初は「放出する」を意味していましたが、「non-」を加えることで「放出しない」に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

光や放射線を放出しない

The non-emissive display technology is more energy-efficient.

非発光ディスプレイ技術はより省エネルギーです。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/18 17:23