non-fusible
|non/fu/si/ble|
C1
/nɒnˈfjuːzɪbəl/
溶けない
not meltable
語源
語源情報
「non-fusible」は「non-」という接頭辞から来ており、「fusible」はラテン語の「fusibilis」に由来し、「溶けることができる」という意味です。
歴史的変遷
「fusible」はラテン語の「fusibilis」から来て、古フランス語の「fusible」に変わり、最終的に現代英語の「fusible」になりました。「non-」という接頭辞が追加され、反対の意味を示すようになりました。
意味の変化
最初は「fusible」は「溶けることができる」という意味でしたが、「non-」が追加され、「溶けることができない」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
融解できない
The material is non-fusible, making it ideal for high-temperature applications.
この材料は融解できないため、高温用途に最適です。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/19 08:47