Langimage

non-vocal

|non/vo/cal|

C1

🇺🇸

/nɒn-ˈvoʊ.kəl/

🇬🇧

/nɒn-ˈvəʊ.kəl/

声を使わない

without voice

語源
語源情報

「non-vocal」は「声に関する」を意味するラテン語「vocalis」から来た「vocal」に「not」を意味する接頭辞「non-」を加えたもの。

歴史的変遷

「vocalis」は古フランス語の「vocal」に変わり、現代英語の「vocal」になった。「non-」が加えられ「non-vocal」となった。

意味の変化

元々「vocal」は「声に関する」を意味し、「non-vocal」は一貫して「声を使わない」を意味している。

品詞ごとの意味

形容詞 1

声を使わない

The non-vocal communication between the dancers was mesmerizing.

ダンサーたちの声を使わないコミュニケーションは魅力的だった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/19 01:36