Langimage

nonpolar

|non/po/lar|

C1

🇺🇸

/nɑnˈpoʊlər/

🇬🇧

/nɒnˈpəʊlə/

双極子がない

lacking a dipole

語源
語源情報

「nonpolar」は「非」を意味する接頭辞「non-」と、ラテン語の「polaris」から来た「極性の」を組み合わせたものです。

歴史的変遷

「nonpolar」は「non-」と「polar」を組み合わせて、双極子を持たない物質を表現するために作られました。

意味の変化

最初は「極性がない」という意味で、科学的な文脈ではこの意味が一貫して使われています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

非極性の

Nonpolar molecules do not dissolve well in water.

非極性分子は水に溶けにくい。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45