Langimage

nylons

|ny/lons|

B1

/ˈnaɪlənz/

(nylon)

合成繊維

synthetic fiber

基本形複数形
nylonnylons
語源
語源情報

「ナイロン」は「ニューヨーク」と「ロンドン」の組み合わせから生まれたブランド名で、合成繊維を指す。

歴史的変遷

「ナイロン」は1930年代にデュポン社によって開発され、ストッキングの絹の代替品として人気を博した。

意味の変化

当初は合成繊維自体を指していたが、時間とともにその繊維で作られた製品、例えばストッキングを指すようになった。

品詞ごとの意味

名詞 1

ナイロン製の合成繊維

She wore a pair of nylons with her dress.

彼女はドレスにナイロンのストッキングを履いていた。

同意語

名詞 2

ナイロン製のストッキングまたはタイツ

She bought a new pair of nylons for the party.

彼女はパーティーのために新しいナイロンのストッキングを買った。

同意語

最終更新時刻: 2025/03/20 01:21