obviousness
|ob/vi/ous/ness|
B2
🇺🇸
/ˈɑːbviəsnəs/
🇬🇧
/ˈɒbviəsnəs/
(obvious)
明らかに理解される
clearly understood
基本形 | 比較級 | 最上級 |
---|---|---|
obvious | more obvious | most obvious |
語源
語源情報
「obvious」はラテン語の「obvius」に由来し、「ob-」は「対して」、「via」は「道」を意味しました。
歴史的変遷
「obvius」はフランス語の「obvie」に変わり、最終的に中英語を経て現代英語の「obvious」になりました。
意味の変化
最初は「道の中に」という意味でしたが、時間とともに「容易に理解される」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
明白さ
The obviousness of the solution made everyone wonder why it wasn't thought of sooner.
解決策の明白さに、なぜもっと早く思いつかなかったのかと皆が不思議に思った。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45